ラベル ALAIN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ALAIN の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年5月4日土曜日

OUTLET MALL IN TOSCANA

トスカーナ州のお楽しみのひとつ、アウトレット巡りへ。

今日は世界で活躍するオペラ歌手の小川里美さんがナビゲーター役を
してくれるというなんとも贅沢なことに…。



この辺りの風景も素晴らしい。

THE MALLにはLoro PianaやTOD'S等がありますが、
前回来た時よりもかなり増床していてPRADAも出来ていました。
ちなみに、PRADAの中には少数ですがChurch'sもありました。
スエードのフルブローグが200ユーロくらいです。安い!

妻はLoro Pianaでワンピースとニットを90%オフで購入。
私もLoro PianaでHorseyがあればと思っていたのですが、
巡り合えませんでした。私は今回ここでは戦利品ナシです。



学生時代は好きでたまらなかったDOLCE&GABBANAもチェック。
今シーズンはやっとシチリア色が戻ってきて再注目しています。


帰り寄った小川さんオススメのランプレドット屋台。
本当に美味しくておかわりを…。


ミケランジェロ広場にも寄り道。


ミスユニバース日本代表と芝居がかったポーズをとる私。

pull over:ALAIN Tshirt:GAP belt:LARDINI pants:SIVIGLIA boots:Diggli





2012年12月11日火曜日

CHRISTMAS HUTTE IN OSAKA

妻がクリスマスマーケットに行きたいと言うので
初めて行ってみました。

風も強くて「今日はやめとこう」と言うには
なかなかの好条件が揃っていましたが…(笑)

ヴィンテージのメリーゴーランドを間近に見ることが出来て
喜んでいたのでよしとしておきたいと思います。



コレが見たかったらしい。
確かに木製ならではの手作り感があります。

聞くと115年前のもので、
現役で動いているものの中では世界2番目の古さ、
現存しているものの中では世界4番目の古さだそうです。

妻はこのような馬がいつか欲しいと言っているのですが
一体どこに置くつもりなのでしょうか。
私は馬を買うよりも、アンティークの時計を買った方が
賢明だと思うのですけど(笑)

↑一緒に使えるような…。ノーチラスとか。



一見薄着っぽいですが、Barkはけっこう暖かい。
買って良かった一着なので、また細かいディティールなど
ご紹介したいと思います。

knit coat:Bark knit:Mcritchie shirt:BARBA DANDYLIFE 
denim:SIVIGLIA boots:diggli stole:ALAIN


2012年7月11日水曜日

ALAIN VINTAGE TASTE PULL OVER

UNITED ARROWS のセールで遭遇。


本格的に暑くなってきましたが、先日アランのタオル地のポロシャツを
購入しました。

汗をかいて、Tシャツが背中にはりつくような経験は
皆さんあると思いますが、これなら安心。汗を含んでもはり付くような
ことはありません。
若干厚手ですが、サラサラなのでTシャツに比べ極端に暑く感じるということもありません。
ディティールはと言うとまずタグがかわいい!しかもサイズは手書き???
ロングスリーブですが、しっかりしたタイトなリブが付いているので
しっかりまくり上げることは出来ませんが、半まくりくらいが非常に
かっこよくきまります。
胸元の開きも小さく、ポケットも高めの位置に小さいものがあるため、

着た時に胸周りが少したくましく見えます(笑)

着丈は短めで裾はシャツのようなカットが施され太いパイピングが良い
アクセントになっています。裾は完全に出して、白のショーツ等と合わせて
マリンスタイルで着たいと思います。