ラベル PATEK PHILIPPE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PATEK PHILIPPE の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年11月30日土曜日

PATEK PHILIPPE CALATRAVA 5227

やってしまいました。


これには正直、最初全く興味を示していなかったんです。
カミネさんに足を運ぶ度に徐々に気になってきて…。

行った日も運命的でした。
値上げの前日。

実はハンターケース(裏蓋付き)なのですが、ヒンジ位置が
パッと見ほとんど分からない。



裏蓋を開けると美しいメカが姿を見せます。
蓋の開閉時には非常に美しい音がするので、
ついつい意味もなく開閉して音を楽しんでいます(笑)

カミネNo.1ダンディーS氏によると、パテックの凄いところは
もしもヒンジが壊れた場合でも、開閉の音まで買った時の
状態に修復してくれることだそうです。

上根社長にもセレクトに間違いはないと太鼓判を頂きました。
社長曰く、美しいドルフィン針が文字盤スレスレを
通る様は古き良き時代のパテックを彷彿とさせるそうです。


確かにこの針は抜群に美しい。
そして針は本当に文字盤スレスレを進んでいきます。

私は時計の知識がなく、
ディティールについて何も語れないのですが、
なんとも形容しがたい圧倒的な美しさがただただあります。

妻から今所持しているサクソニアと
使うシーンが同じなのではないか?との指摘があったのですが、
ダンディーS氏から、サクソニアのベルトをベージュに
替えてみては?との提案に夫婦で驚愕。


サクソニアのイメージがガラっと変わって
女性も使える感じになっているではありませんか!!

妻もこれからは私も使える!!と喜んでくれてウィンウィン。
ダンディーS氏の提案にはいつもやられます…。

2013年7月26日金曜日

FENDI&PATEK PHILIPPE

昨日は2013年のPATEK PHILIPPE新作発表会へ行ってきました。

先日購入したFENDIのスーツを着て参加。


サンドベージュが涼しげな印象で気に入っています。


今年の新作で最も心惹かれたコンビのノーチラス。
フェイスはブルーです。


干場氏と広田氏のトークショーもあり…


プールサイドでのんびりしたり。
夏の夕刻を楽しむことが出来ました。



SUIT:FENDI SHIRT:BARBA TIE:BRUNELLO CUCINELLI
SHOES:BERLUTI BELT:HERMES



2013年3月23日土曜日

FIRST PATEK PHILIPPE



我が家にパテックフィリップがやってきました。

私のではなく…妻の。



以前から、「共有出来るような時計を…」と妻も言っていたので
若干共有を期待していたのですが、残念(笑)
Gemmaでは共有できません。

まぁ、ちょうど結婚記念日の前日だったので、
いい記念になりました。

ダイヤ巻きの時計が欲しかったそうで。
大喜びしていたので、ヨシとしたいと思います。



うーん、いつかは私もパテックオーナーになりたいものです。
時計好きとしては、いつかは欲しいですよね。